「頑張ろう熊本!」 現地から発信されるメッセージ 67
2016/6/20 放送分
FMC前線スタジオより榎田師匠と、花岡山花岡さんの放送です。
今回から「サバイバルスタジオ」は、「日刊 深夜快速」として月曜日と木曜日に放送されます。
毎日新聞より
被災自治体で専門職員が不足しています。
現在、不足していると言うことですが、今後こういう事の起きないシステムを考える必要があります。
また、罹災証明書の発行が特に問題ですが、その他にも半壊の建物では撤去され無ければ支援金が出ない場合があります。
持ち家であれば、判断は付きますが、借家の場合、大家が決断しなければ住民に対して支援が遅れてしまいます。
これにより、支援金が支払われるのが結果的に数年後と言うことも有り得るそうです。
考える必要は大いにあります。
FMCスタジオの移転がほぼ決まり、いよいよケ号作戦が始まります。
Go! East!
具体的な場所は発表になっていませんが、7月下旬に移転する事が決まったそうです。
新FMCスタジオに期待します。
今後、このブログの更新は「サバスタ」の放送に合わせて行いたいと思います。
« 別館 深夜快速 vol.58 | トップページ | 別館 深夜快速 終了です。 »
「FMC」カテゴリの記事
- 別館 深夜快速 終了です。(2016.06.22)
- 「頑張ろう熊本!」 現地から発信されるメッセージ 67(2016.06.22)
- 別館 深夜快速 vol.58(2016.06.20)
- 「頑張ろう熊本!」 現地から発信されるメッセージ 66(2016.06.20)
- 別館 深夜快速 vol.57(2016.06.19)
コメント