2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の378件の投稿

2017/03/26

iPhone SE

Y! Mobile から iPhone SE が発売されました。

DDI Pocket 時代から PHS を使い続けている身としては、いつかは iPhone と思っていたのです。
昨年 iPhone 5s が出たときは、「やった!」と、思ったけどだんだん、「5s か。」となって購入意欲が小さくなっていきました。
それでもかみさんがスマホにしたいと言ったときは 5s を購入して、それを見ていると欲しくなってきたのも事実。
昨年末から何度、ポチろうと思ったことか・・・。

そして、iPhone SE の販売発表。
「これだ!」と思い、3/25 を待ち遠しく思って来たのです。
もう買う気満々で、ケースとか保護フィルムとか amazon に頼んでみたりして・・・。

で、迎えた 3/25 。
Y! Mobile にアクセスして購入しようとしたら、32GB モデルはあるけど、128GBモデルが入荷予定となっている。
(3/25現在)
アレ?
と、思ったけど購入手順を進めて値段を確認したら、PHSからの機種変更でスマホプランM の場合。
32GB 月額 ¥4,298-
128GB 月額 ¥4,838-
・・・他社に比べたら確かに安いんですね。 半額くらいかな?

でもねぇ。
今までの PHS の使用料が 千円未満!
2月の使用料は、360円!

どうしようかなぁ?

今現在の環境は、
電話 PHS (300円〜800円位)
スマホ 格安SIM (7〜900円位の重量制)
IP電話 Fusion (100円位)
となっています。

つまり、PHSを使わなければ 1000円位!
使っても 2000円しないのですよ。

しかも、会社の携帯がガラ携から Xperia になってしまったので Xperia の2台持ち。
そこに iPhone が入ると大変な事になってしまうしなぁ。
おまけに iPod 持ち歩いているから何だか大変な事に。

届いた SE のケースと保護フィルムを見ながらちょっと悩んでいます。
・・・PHS でも良いんじゃないかなぁ?って。 (^^ゞ


2017/01/15

即興でメールサーバを組み上げた話し。

木曜日の朝、突然会社の Mailサーバがダウンしました。汗。

ディスク障害だったので fsck でチェックをかけて一度は復旧したかに見えたのですが、数分後にダウン。
完全に起動しなくなってしまいました。(T-T)

午前中に会社の悠久品を物色し、CentOS7 をダウンロードしてディスクを作り、午後からセットアップ開始。
Linux のインストールまでは順調だったのですが、そこからが大変!

前作のインストール内容と、設定方法は手順書にしてあるので楽勝!と思っていたのだけど、前は CentOS5だった。
最新OSにしようと CentOS7 を入れたのですが仕様がガラリと変わっていたのです。

daemon の起動が /etc/rc.d/init.d からではなくなっていた。
インストールした物の起動スクリプトが無いのでちょっとパニクったのですが、 Systemd という新しい管理方法になっているとは。

named の confファイルの場所が変わっているとか。
微妙な変更もあって、それを理解するのに時間がかかった。
やっと named が動いたので次はメールの設定。
sendmail を手順書通りに入れて、これもなんとか仮設状態で動かしたところで夜中の0時。
動いたので安心して帰宅しました。

翌日は7時くらいから設定開始。
本設置にしたら昨日動いた物が動かない・・・(T-T)
設定を見直し、あーでも無い、こーでも無いといじくり回してどうにかお昼までに社内からメールの送受信ができるようになった。
午後から新年会だったので、どうにか仮復旧させて一安心。
この日は、ここまで。

翌日は休日だったけど、二日酔いの頭で午後から出勤。
外部からメールを取れるように pop before smtp の設定をしようと思ったら大はまり。
pop3 に dovecot を使ったけど、 drac との連携に使う dovecot2-drac が make できない。
いろいろ試したら dovecot 2.2 が入っているけど、 dovecot 2.0 用だったみたいで Ver2.x用 となっているけどVer.2.2 には使えない。
しかも 2.2 用は存在しないし、今更 dovecot 2.0 を入れる気にもならない。

旧サーバーで使用していた qpopper を使おうと思ったら、開発が終わったのかな?ソースが見つからない。
perl で動く pop-before-smtp を入れてみたけど、やはり make できない。(T-T)
そもそも、pop before smtp 自体が今はほとんど使用されていないみたいだし。
smtp-auth にして送信時に認証をかけるしかないのか。
それはそれで安心なんだけど、社内からは認証をかけたくない。
というか認証をかけると社内のPCの設定変更が必要だからなぁ。
外部からメールを使う人は少数だから変更してもらえば良いのだけど、社内のPCは台数が多いので無理。
postfix なら、社外からは認証をかけて、ローカルからは認証しない方法もあるらしいけど、sendmail でその方法が見つからなかった。
で、外部用の送信サーバを別に立てれば解決しそうだと言うことに気付きました。
が、そんなサーバを用意しなくちゃならないので非常に困りました。

どうしよう? と悩んだけど解決できないので、この日はあきらめて帰宅することに。

一晩寝て、出した結論は、メールサーバをやはり smtp-auth にするという事。
そして外部では無く、内部に送信サーバを立てるという事。

社内からインターネット接続は Proxy サーバを使ってるのですが、これが Linux !
Postfix がインストール済みだったのでこれを使うことにしました。
初Postfixです。笑。
・・・なんか設定が楽だぞ、これ。笑。

ハードの設定は無いので家からリモートで入り込んで設定開始。・・・オイ!

Proxy で使っている delegate の smtp の設定を消し、
Postfix をリレーサーバにしてメインのメールサーバへ転送をかけました。
こうすると内部の人は認証無しにメールの送信が可能です。
おまけに内部の人からは Proxy を使っているようにしか見えない。

外から使う人はちゃんと認証がかかるという予定道理の挙動!
やったね! 自分! 笑。

明日からは、今回やったことをまとめておかなくちゃ。
これで安心して寝ることができます・・・・あぁ、疲れた。
zzz

2017/01/08

成人式に見る「着物姿」の雑感

今日は、新潟市の成人式でした。

次女が出席するというので送り迎えをしたのですが。
女の子は、ほとんど着物姿で出席していたようですが、迎えに行って朱鷺メッセの通路で気付いたこと。

着物姿が似合わない子が多いなぁ。

なんだか、「キレイ」な娘よりも、ちょっとなんだかなぁ、という娘の方が多かった。
・・・いえ、みなさんキレイなことには違いが無いんだけれど。
「着物」を良く知らない自分が見ても「着物美人」って人があまりいなかった。

で、何でかなぁ?と思って気付いたのは、着物に着慣れていないんだなぁ。
って事。

しかたが無いなぁ、とは思うのだけれど。
草履をサンダルの様に、パタパタ、バタバタ、と歩いている子が多かったからだと思う。

そう、「おしとやか」って感じがしなかったんだな。

晴れの日だから「着物」を着たい、着せたい、という気持ちも分かるけど。
「着物」の文化をもう少し学んだ方が良いのでは?と、思ってしまった。

・・・まぁ、着物を着ることの無い自分が言うのも変な話しですけどね。

2016/11/15

さらに降りかかる災難。 〜バックアップは大切です〜

メールアドレスが無くなり、Apple IDの変更に苦労しと大変な事が次から次へと起きていましたが、もう一つ大変な事が同時進行していました。

MacBook Air のディスク容量が 128GB しか無いので NAS (Buffalo LS-CHL1.0TL)を使っています。
この NAS は、RAID構成では無いのでバックアップに USBドライブを接続して週一回バックアップを取る設定にしていました。

ちょっと前からこのUSBドライブにディスクエラーが出ているなと思っていましたが、なんとか使えていたのでそのままにしていたのです。
が、ついに NAS 本体の調子もおかしくなってしまった。
NASにアクセスして、確認すると USBドライブは完全にダメみたい。
NASもブラウザで設定を見ようとするとなかなか開かない状態でかなりヤバい。
この NAS は、写真なんかも保存してあるのでこれが飛んでしまうと大変な事になってしまいます。
とりあえず、電源を落として対策を考えます。

まずは、USBドライブを確認。
本体がおかしければ HDDのバックアップされたデータは生きているはず。
HDDがおかしければ、新しい HDD を買ってきて交換すれば再び使えるはず。
とりあえず、ばらしてみます。

Sdsc_0404

ここまでばらして、ハードディスクを確認するまでも無く、本体のコンデンサーがこの状態。

Sdsc_0410

プックリと膨らんでいます。
これじゃダメだな。
HDD交換なら安くすんだのに、ドライブを買ってこなくっちゃ。
NASは、バックアップを取ってから考えよう。
と、言うことで早速 3TB の USB ドライブを購入してきました。

元のディスクが 2TB だと思っていたので大きめの 3TB を買ってきたのですが、良く見たら元のディスクは 1TB だった。
しかも使用量は 約400GB。
バックアップは1週間分くらい取れそうだなぁ。

早速、NASに接続したら今度は別の問題が発生!
バックアップ設定をしたけど、バックアップできていないみたい。

えぇ!っと思い Buffalo のホームページで調べたら・・・
購入した USBディスクは HD-LCU3.0U-BKE という物。
HD-LCU-Eシリーズらしい。
で、LS-CHL1.0TL に外付けできるドライブを調べると、
「HD-LCU3-Eシリーズ、についてはLS-QVL/R5のみ対応となります。」
の注意書きが! 対応機種をまた買わなければならないのか?

でも、ディスクの認識はしているみたいだし、なんとかなるのでは?
と、考えてディスクの状況を確認すると NTFS になっているではないですか。
USBドライブだからと、フォーマットせずに使ってみたのですが NTFS ではちょっと使いづらい。
そこでフォーマットをかけて見ることにしました。
Mac OSX で、設定をすれば見ることがで来そうなので、フォーマットは EXT3 にして待つこと数十分。
フォーマット完了の文字を確認してから、再びバックアップをしてみます。

このディスク、アクセスランプがチャカチャカ光るのでは無く、ゆっくりと、もわ〜っとした点滅を繰り返すタイプ。
見ていて正常な動作なのか、違うのか?そもそも動いてるのか?良く分からないのです。
時間はかかるだろうから、放置しておくことにしました。

約半日後に「完了」の表示を確認し、中身を見たらバックアップも取れているみたい。
翌日確認したら定時バックアップも取れていたので一安心。

写真をアルバムにしていないので HDD が飛んでしまうと思い出も全て無くなってしまうところでした。
こういうのは、マメにメンテナンスしないとダメですね。
ちょっぴり反省しつつ、復旧したことに安堵しています。

USBドライブが復旧したら NASの動作も戻ったので、全てはドライブの不調が原因だったようです。
直って良かった。良かった。

ホント、冷や汗ものでした。

2016/11/13

Macを探すを停止せよ。〜Apple ID 変更の落とし穴〜

メインメールが無くなったので Apple ID の登録も変更したのですが、これが大変な事になりました!

メインで使用していた DION メールが無くなったのですが、 Apple ID の登録もこのアドレスでした。
Mac Book Air
iPod Touch
iPad mini
と、使用している身としてはこれも早急に直さなくてはいけません。

で早速 Apple ID を DION から @nifty に変更。
iPod Touch、iPad mini の Apple ID を新しいものに変更しました。
そして、
Mac Book Air の iCloud を変更しようとした時に事件が起きます。
旧ID を解除できないのです。

[システム環境設定]-[iCloud]
と開いて [サインアウト] をクリックすると「Mac を探す」を終了するために Apple ID のパスワードを入力しろと出ます。
表示は旧ID、パスワードを旧IDのもの、新IDのものどちらを入力しても弾かれます。

【1:旧IDに戻す】
調べたら Apple ID を一時的に旧ID に戻して、iCloud をサインアウトし、再び新ID に変更してからサインインすると良いらしい。
早速試すと、「メールアドレスへ送ったコードを入力しなさい」との事。
エッ、すでに旧メールアドレスは無いので受け取ることができません!
無理じゃん!

ところが、コードを入力していないこの状態で実は旧アドレスの IDが使用できるらしい。
iCloud をサインアウトして、パスワード入力で新パスワードを入力(旧IDのパスワードではありません)
無事サインアウトできました。\(^o^)/

いやぁ、良かった!良かった!

ところが、翌日 OSのアップデートがかかった後、iCloud の ID が旧アドレスに戻っていました。
前述の旧IDに戻す方法も、何故か今回は NG。
何度試しても解除できません。
そのうち、IDがロックされたと、言うような表示が出てくる始末。
もう八方ふさがりです。

【2:OSの再インストール】
この事件が起きる前に OSX を最新の Sierra にしていました。
動作が重くなったので OSX をダウングレードしようかと思っていたところでした。
OSを再インストールすれば全てクリアされるんじゃ無いの?
早速、再インストールの準備を始めたのですが・・・。

「Apple ID は、本体のシリアルNo. と紐付いているので OS を初期化しても Apple ID が変わることはありません。」とのこと!
これでは、OSを入れ替えてもダメだと言うことです。


ネットで、いろいろ調べたけどこれといった解決策が見つかりません。
いよいよ最後の手段は、

【3:アップルのサポートへ連絡する】
こうなったらアップルのサポートへ連絡するしかありません。
ただ、サポートでも対応できない事象らしいとの記述もあちこちで見られます。
どうしようかな?と、悩んでいた時です・・・

【4:PRAMクリア」
ネットで調べていたらこんな一言が。
「PRAMをクリアすると Macを探す が解除されるというバグがある」
!!
とんでも無いバグだけど、とってもありがたいバグだなぁ!
さっそく試します。

Macを再起動し、起動音と同時に
[Control] + [Option] + [P] + [R] を押します。
そして、再び起動音。
さて、どうなったかというと 「Macを探す」 が無事解除されているじゃありませんか。
iCloud のサインアウトも無事終了。
新しい ID でサインインして無事全てが元通りになりました!


元はと言えば、Apple ID を変更する前にやっておけば良かったのですが、まさか解除できなくなるなって思ってもみなかったので焦りました。
ここ2,3日悩んでいたことがあっさり解決できて良かったです。

Macがトラブった時は、 PRAMクリア をすると直る というのはこんなところでも発揮されました。
(バグだけど)

ところで、ここ2,3日悩んでいたことがもう一つあったのです。
イヤなことはまとめて訪れるものなのですね。
・・・それはまた、別の話題で。

メールアドレスが無くなった!

DIONメール終了のお知らせ。

インターネットへ最初に繋いだ時は、福島のローカルなプロバイダーを使用していました。
その後、DION を使うようになりましたが、当時はまだ従量課金制の頃。
インターネットへ接続して、
ホームページを巡回し、
メールを受信すると、
急いで回線を切断する!
従量制だからいかに短時間で切断するかが問題だったのです。
当然、使わなければお金がかからないわけです。
そんな使い方をしていたのが懐かしいですね。

さて、その後 ADSLに接続できることになり、それまで nifty serve を使っていたこともあって @nifty を使うことにしました。
ただ、メインのメールは DION のまま!
いろんな登録やら連絡先やらがこのアドレスになっているのですが、前述の通りインターネット接続しなければ無料でメールが使えるので、そのまま使用していました。
ただ、メインの DION のメールを転送して @nifty で受信するという事をしていたのです。

やがて DION が au に統合されてもこの従量課金制は残っていたのです。

今では、Twitter や Facebook で連絡を取ることが増えたのでメールを見ることがほとんど無くなっていましたが、いろいろ登録などをする時にメールアドレスを要求されるのでメインの DION を使っていました。
ところが、先月ちょっとしたメールの送信試験で Gmailから自分自身にメールを送ったらエラーで弾かれてしまったのです。
あわてて、メールを確認すると DION から来るはずの転送メールがまったく来なくなっていました。
そして、古いメールを検索してみたら DION からのダイレクトメールがありました。 汗。
「9月で従量課金制の接続は廃止します」
との事。
いつかは無くなると思っていたけれど、気付かないうちに終了するなんて・・・。
メールを確認していない自分が悪いんですけどね。

それからが大変。
メインで使用するメールアドレスは、@nifty を使うこととして amazon を初めとして DION メールを ID として登録していたもの等の変更作業が山のように・・・実際には気付いたら変更する程度で済んでいますが。
当分は、この作業が出てきそうです。

ただね。
ダイレクトメールがほとんど来なくなったのが良いねぇ。
スッキリしました。笑。
ダイレクトメールに埋もれて、重要なメールに気付かなくなっていましたからね。
今回もですが。

実は、この後このメインメールの変更作業は、Mac、iPad、iPod を使っている身としてはさらに大変だったのです。
それは、別の話題としましょう。

***業務放送***
私の知り合いの方へ。
メールが使えなくなりましたので、ご用は Twitter 又は Facebook でお願いします。笑。


2016/09/09

Google Drive で Finder が止まる?

ここの所、MacBookAir で Finder が固まってました。 フォルダを開く・・・固まる。 Option + Command + ESC で強制終了 フォルダを開く 次のフォルダを開く・・・固まる 強制終了 〜〜の繰り返し。

OS入れ直しかな?
と、思っていたところ直りました \(^_^)ノ

Google Drive が悪いとの記事を見つけ、どうせ使っていないからと削除したらサクッと直りました!

Google Drive 、 One Drive、 DropBox を比較するのに入れてたけど結局使っていないしね。
ただ、無料で 5G のクラウドも捨てがたいので、使える方法があれば試してみようかな?

2016/06/22

PHSが壊れた!・・・今だにPHSの人なんです。

愛用しているPHSが壊れました。

画面が真っ暗。 逆八の字にヒビっぽい物が液晶に現れる。

強く押しても無いし、落としても無いし、何故急に? って感じです。
調べたら、YMobile って iPhone とか出してるし乗換かな?って思ったんですけど。
iPhone の契約は最低でも 5,000円弱。
ほとんどの人は「安い!」と思うかもしれませんが。

自分の PHS の月額料金。

約500円。

スマホは、MVNO 使っていて、約700円。
・・・5,000円は高いよなぁ。苦笑。

「安心サポート プラス」ってオプションが付いているけど。
毎年新機種に交換可能ってなってるけど。

これで最新機種にした方が安上がりだな。

と、いうことで相変わらず、ガラ携(PHS)+スマホ 持ちの態度を貫こうかと検討中です。笑。

何にしろ、ショップへ行ってこなくっちゃ。

2016/04/24

朝からそわそわ、ドタバタ。

中学でサッカー部に入った息子。

昨日、PTAで部活の説明があって翌日の今日は練習試合!

昨日の夕方、急いでスパイクとバッグを買ってきた。

Sdsc_0102

朝から家の中が落ち着かない。
荷物の準備したり。
かみさんがお弁当作ったり。
でドタバタドタバタ。
じいちゃん、ばあちゃんも何だかそわそわ。

息子に「頑張ってこい!」って言ったら「見学だから」

そりゃそうだよね。
サッカーやった事ないのにね。笑。

で、真新しいスパイクと、真新しいバッグを抱えて出かけていきました。


初の試合はいつのことになるのやら。


2016/03/23

贈る言葉 「努努」

今日は、息子が小学校を卒業しました。

担任の先生が、子供達に贈った言葉が良かった。

「努」

努力の努、つとめる、という言葉「ど」と言う文字。
ただ、この文字一文字では無く二文字贈りたいとのこと。

「努努」

なんて読むかわかります?
「ゆめゆめ」
と読むのだそうです。

先生曰く
「努力を重ねると夢が実現する」
・・・良い言葉だなぁ。

・・・意味は後で調べてくださいとの事だったので、後で調べたら・・・
「努努」(ゆめゆめ)は、「努力努力」とか「夢夢」と、書くこともあるらしい。
で、意味は「けっして」とか「少しも」とか、「まったく」という意味が有るようです。
つまり、使い方としては、
「“ゆめゆめ”忘れるな」
とか
「“ゆめゆめ”思いもしなかった」
とか言う時に使う「ゆめゆめ」。

先生の言った意味とはちょっと違うみたいだけど、でも音で捉えるとやっぱり
努力を重ねるとユメになる
のだから間違いない。

息子は、先生のおっしゃた意味をしっかりとらえて中学生になってもらいたいなぁ。
そんな事を思った卒業式でした。

より以前の記事一覧