« 【映画】「9月の恋と出会うまで」を見てきた。 | トップページ | 「このラジオがヤバい」 »

2019/03/03

【映画】「GREEN BOOK」を見てきた。

「GREEN BOOK」を見てきました。

 

 

アカデミー賞の作品賞を取ったからでしょうか。
スクリーンは、ほぼ満席でした。

 

1960年頃にストーリーは、黒人のピアニストがアメリカ南部へ演奏旅行へ出かける話し。
当然黒人差別の酷い地域への旅なので問題も多々発生する。
それを解決する為にドライバー兼用心棒を雇い、旅を続け、その二人が最終的に意気投合するとういうお話。

 

自分の感想は、
とってもアメリカンな話し。
そして、アカデミー賞を取れたのは(もちろん素晴らしい映像、内容なのでしょうが)「黒人」を主題にした為かな?
等と勘ぐってしまった。
最近は人種問題の話しが、受賞するらしいので。

 

白人しか出ていないと、受け入れられない。
白人と有色人種が出ていると、スバラシイ作品。

 

そんな感覚がもしもあるとしたら、アカデミー賞自体があまり意味のないものになっているのかも。

 

まぁ、アメリカで行われる、アメリカの息のかかった、「賞」にどれだけの意味が有るのか?
「外国語賞」ってタイトルがある事自体変な話しだしね。

 

もっと、フラットに世界レベルの評価のできる賞があれば良いのにね。
そんな物は、アメリカでは作れないだろうなぁ。

 

さて、GREEN BOOK にもどると。
DR.ショーンとトニーリップのやりとりは面白かった。
最後にトニーの奥さんが「手紙をありがとう」と、ショーンに言うところが最高でしたね。
奥さんにバレバレじゃん!

 

ただ、黒人が南部へ出かける・・・という展開で想像できるストーリーがほぼ出てきた感じ。
実話だからそのままなんでしょうけれど。
トレイラーで「・・・最後に起きた奇跡は・・・」みたいなことを言っていたのでなんだろう?と思っていたけど。
そんな「奇跡」は、おきなかった気がします。

 

・・・トニー一族に受け入れられたことが奇跡かな?

 

まぁ、アカデミー賞の作品賞を見てみるのは、いろいろ考えさせられて良い物ですね。
・・・なんだこのまとめは。汗。

 

« 【映画】「9月の恋と出会うまで」を見てきた。 | トップページ | 「このラジオがヤバい」 »

映画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【映画】「GREEN BOOK」を見てきた。:

« 【映画】「9月の恋と出会うまで」を見てきた。 | トップページ | 「このラジオがヤバい」 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ