« 「SUNNY 強い気持ち・強い愛」 を見てきた。 | トップページ | 【映画】 「 この道 」 を見てきた。 »

2019/01/05

【映画】 「 A Star Is Born 」 を見てきた!

「 A STAR IS BORN 」を見てきました。


最初に言いたいのは、邦題「アリー スター誕生」ってどうなの?
このタイトルだと、アリーがスターダムに登っていくサクセスストーリーに見えてしまう。

実際、そんなつもりで映画を見に行って、そういう視点で見てしまった。

でも、時間が経つにつれ、「何か違うぞ?」と、違和感が大きくなっていきました。
で、途中で気付いた。
これは、アリーの目線でジャックの物語を語っていると言うことを。
となれば、邦題で アリー と付けるのは絶対に間違いだと思った。

そして、時間が経つにつれてジャックに意識が向かっていく。
ジャック目線で映画を見ていることに気付く。

やがて訪れるあのシーン。
ジャックが「嘘」を付き、決心してベルトを片手に車庫に向かっていく。
もう、この時点で「だめだよ! そんな事するんじゃない! やめろ! やめろ! やめろ!」と、声にならない言葉を発していた。

エンディングは、もう涙目。
ほんと。


この映画は、W主演だと言うことらしい。 それならば納得。
トレーラーを見てもジャック中心に構成され、そこにアリーがからんできている。
やっぱりタイトルは、「アリー」じゃないよな。
どう考えても、レディ・ガガを前に出す為の邦題だよね。

そして、スター誕生のスターってなんだろう?と思った。
最初は、アリーの事だろうと思っていた。
確かにアリーはスターになっていった。
でも、最後にジャックの兄が「若いのが弟の歌を歌っていた」と言い、「俺達のやってきたことは間違っていなかった」と言うのを聞いて思った。
あぁ、この時 ジャックがスターになったんだな、と。
この解釈、間違っていないと思うんだけどな。

年末に見た「ボヘミアン・ラプソディ」とも別の意味で良かった。
今度は、ジャック目線で見直したいなぁ。

« 「SUNNY 強い気持ち・強い愛」 を見てきた。 | トップページ | 【映画】 「 この道 」 を見てきた。 »

映画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【映画】 「 A Star Is Born 」 を見てきた!:

« 「SUNNY 強い気持ち・強い愛」 を見てきた。 | トップページ | 【映画】 「 この道 」 を見てきた。 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ