2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 【街歩き】安曇野をウロウロしてきた。
〜その1:白馬の夜は、雨と焚き火の夜〜
| トップページ | 【キャンプ】新潟市内で近場キャンプ 
〜その1:小川張り、ロープワークにいそしむキャンプ »

2017/09/11

【街歩き】安曇野をウロウロしてきた。
〜その2:安曇野の美術館巡りと山葵園〜

翌日、朝早く起きたのでちょっとキャンプ場を散歩です。

白馬アルプスオートキャンプ場は、キレイな松川のそばにあります。

Simg_1222 Simg_1223

松川にかかる橋のたもとからキャンプ場に入ると何故か SLがドーンとあります。
受付は、キャンプ場の一番奥。
一見神社のような建物です。

Simg_1224 Simg_1212

Simg_1236

テントサイトは、区画で分かれてはいるのですが、受付に近い方はちょっとゴチャゴチャした感じです。
で、自分達のサイトは結構余裕のあるサイトでした。

Simg_1209 Simg_1211

さて、朝食はコーヒーを淹れて、クロックムッシュに、サラダとヨーグルト。
ヨーグルトは、朝一でローソンで買ってきた物。
キャンプなのにね。笑。

Simg_1231 Simg_1237

今回は、テントは年季が入っていてシールテープが剥がれかけているのが分かりました。
夕べは結構な雨が降っていて雨漏りもしていたので、ブルーシートが大活躍。
インナーテントにかぶせて難をしのぎました!

Simg_1242

夕べ温泉に行くつもりだったのですが、雨で断念したので朝風呂に行くことにします。
テントを撤収したら朝7時からやってる 八方の湯 へ GO!

Simg_1243

露天風呂もある気持ちの良いお風呂でした。
観光客も多いのですが、登山客が多いなぁって感じです。
山から下りてきたのか? これから向かうのか?
たくさんの登山具を持った人がたくさんいました。

お風呂から上がったらまた雨が降ってきています。
こちらは車なのであまり気にもせず、次の目的地へ向かいます。

目的地は、安曇野ちひろ公園にある、安曇野ちひろ美術館です。
別の ちひろ美術館 は行った事があったのですが、ここは公園の中にあり、広くて見所がいっぱいありました。

Simg_1247 Simg_1250

雨は弱くなってきたのですが、まだ降っています。
駐車場から美術館までは少し歩く為、入口に貸し出しの傘が置いてありました。
我々は自前の傘で美術館へと向かいました。

Simg_1270 Simg_1248

美術館の中は、いわさきちひろの生い立ちの説明や、作品がたくさんありそれを見ているだけで充分満足できます。
その他にも公園の中は、ラベンダー畑が広がっていたり、トットちゃんが通っていた学校(列車)が展示されています。

Simg_1251 Simg_1252
Simg_1254 Simg_1257
Simg_1259 Simg_1261

さて、美術館で随分遊んだのでお腹が空いてしまいました。
お昼を食べようと先に進むことに。

地図で見つけたのが「道の駅池田」。
道の駅なら何か食べられるだろうと、思って来ましたが、レストランは閉店していて、立ち食い蕎麦くらいしかありませんでした。
ただ、すぐ隣に中華の店があったので「家族亭龍門」へ行ってみることにしました。

Simg_1272 Simg_1273

そこで目に入ったのは「山賊焼き」。
山賊は物を"取り上げる"。
取り上げる > 鳥揚げる
で、山賊焼きなのだそうです。 ダジャレなのか!

Simg_1276

鳥の唐揚げ「山賊焼き」も美味しかったけど、ラーメンも、麻婆豆腐も美味しかった。
チェーン店らしいのだけど侮れないなぁ。

満足しながら次はまた美術館へと向かいます。
池田町立美術館「北アルプス展望美術館」です。

この美術館からの安曇野の展望は、素晴らしい!

Simg_1287 Simg_1288_2

Simg_1298

そこで開催されていたのは・・・・

Simg_1291 Simg_1295

MONSTER MAK 展
結構楽しかった!
暗がりの中を懐中電灯片手に回る展覧会。
趣向も楽しかった。

さて、結構時間も経ったのですが次に向かうのは安曇野の観光コースの定番。
大王わさび農園

Simg_1303 Simg_1304
Simg_1313 Simg_1313_2

わさび農園と言うだけ合って、水がきれいで冷たい!
思わず足を付けてしまいます。気持ち良かった。

Simg_1307 Simg_1309

ここは、やっぱり定番の わさびアイス をいただきます。

Simg_1316

特に、辛いわけでも何でも無いのですがつい食べてしまいます。

安曇野は、どこもかしこも絵になります。
ちょっとした田んぼの脇の道ですらこんな風景です。

Simg_1320

この旅の終わりは、高速道路からの風景。
長野道を走ると必ず寄る場所。
姥捨SA から見る善光寺平の風景。

Simg_1322

夜景がキレイだけど、そんな時間まで待っていられません。
でも、やっぱり良い風景だね。

今年はもう一度くらいキャンプに行きたいなぁ。
今回は、そんな事を思わせてくれる旅でした。

« 【街歩き】安曇野をウロウロしてきた。
〜その1:白馬の夜は、雨と焚き火の夜〜
| トップページ | 【キャンプ】新潟市内で近場キャンプ 
〜その1:小川張り、ロープワークにいそしむキャンプ »

街歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【街歩き】安曇野をウロウロしてきた。
〜その1:白馬の夜は、雨と焚き火の夜〜
| トップページ | 【キャンプ】新潟市内で近場キャンプ 
〜その1:小川張り、ロープワークにいそしむキャンプ »