【映画】「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」を見てきた。
好奇心から封印された悪の王女を復活させてしまったトムクルーズ。
飛行機事故で一度は死んでしまうが何故か生き返る。
それが悪の女王の仕業だとわかり、そこからはゾンビに追いつ追われつのホラー映画?。
一応、位置づけはホラー映画らしいです。
エンディングのトムクルーズの行動と、それを語る周囲の人の発言を聞いたいると次回作もあるの?という感じでした。
ただ、もしも次回作があるとすれば間違いなく「デビルマン」になってしまうよなぁ。笑。
トムクルーズの主演の割には派手なアクションは無く(いや、あるにはあるけど)、逃げ回り、棍棒を振り回すのみ。
銃は、銃は驚いて発砲しただけじゃなかったかな?
変な構え方だったし。
そうでもないか。もっとあったかな?
でもあまりガンアクションの印象が無いです。
ホラーと言っても怖いイメージがありません。
どちらかと言えば、「インディージョーンズ」や「ハムナプトラ」に近い感覚かも。
ただゾンビは大量に出てくるけど。
一番驚いたのは映画のタイトルかな?
「ザ・マミー」
大昔の王女を「母」と例えたんだと思ってました。
「Mummy」って、「ミイラ」って意味が有ったんですね。
この映画、1932年公開の「ミイラ再生」という映画のリメークだったそうですね。
ユニバーサルは今後、ダーク・ユニバースとしてホラー映画のリメークをするようで。
その一作目が本作だそうです。
「ミッション:インポッシブル」や「ジャックリーチャー」なんかとは別のトムクルーズが見れる映画ですね。
« 「光」を見てきた。 | トップページ | 【映画】「君の膵臓をたべたい」を見てきた。 »
「映画」カテゴリの記事
- まもなく公開1周年記念? 「花束みたいな恋をした」ロケ地マップ(2022.01.04)
- 【映画】「シドニアの騎士 あいつむぐほし」を見てきた(2021.06.19)
- 【映画】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」をみてきた(2021.06.19)
- 【映画】「るろうに剣心 最終章 The Final」 を見てきた(2021.04.25)
- 麦くんと絹ちゃんの話をしよう その18(2021.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント