« 「相棒 劇場版IV 」 を見てきた。 | トップページ | 【映画】「恋妻家宮本」を見てきた。 »

2017/02/19

【映画】「サバイバルファミリー」を見てきた・・・のだけれど。

映画「サバイバルファミリー」を見てきました。





以上。
・・・と、言いたくなるくらい何も無い映画でした。
(我が家の見解ですので)

突然、電気が使えなくなった東京。
生活できなくなったため自転車でお母さんのふるさと鹿児島を目指す家族の物語。

ダメな親父が最後は信頼を取り戻すのだろうなぁ、と思ったらその通りの展開。

最初「フジテレビ」の文字が出た時に・・・これは・・・、と思ってしまった。
(偏見があるかもですが)

無茶苦茶な設定や、ストーリーというのは「コメディ」としてなら良いのですが。
投げかけた伏線をちっとも回収しないで終わったのはどうにもこうにも。

冒頭の「魚」。
・・飢えて食べるでも無く、あっけなく捨てちゃうし。
  野菜はそれでも食べたのかな?

虫を食べるというくだりも中途半端に豚を捕まえに行っちゃうし。
雑草が食べられると言う話しは「すごい」で終わっちゃうし。
そもそも、時任三郎と藤原紀香の家族ってなんのために出てきたのか?

全体的に、ちっとも「サバイバル」してない気がするんですけど。


ポイント、ポイントで笑える場所もあるんだけど、それにしてもちょっとね。
「なんだったの今の?」と、言う気分で劇場を後にしました。

「コメディ」だとしても、あんまりだなぁ。

ひとつだけ、良い点があるのなら深津絵里。
こんなお母さん良いなぁ。
と、ちょっとだけ思ってしまった。


ところで、エンディングロールで気になったことが一つ。
田中要次さんが出ていたみたいなんだけど。 どこに?
全然気付かなかったなぁ。


朝一本目に見たんだけど、口直しに別の映画を見たくなってしまいました。

« 「相棒 劇場版IV 」 を見てきた。 | トップページ | 【映画】「恋妻家宮本」を見てきた。 »

映画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 「相棒 劇場版IV 」 を見てきた。 | トップページ | 【映画】「恋妻家宮本」を見てきた。 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ