熊本地震で自分にできる事を考えてみた。
東日本大震災の時、自分に何かできることは無いか?と随分悩みました。
なまじ、知ってる土地。
なまじ、行ったことのある土地。
そして、友人達の住んでいる土地。
自分が、何年か暮らし、子供の生まれた土地。
そんな思いがたくさんよぎり、さらに広範囲に及ぶため多くの支援先が存在し、どれを選んで支援したら良いのかと、随分悩みました。
今回の熊本地震。
こんな事をいうと酷い話しかもしれませんが、友人も親戚も縁のある人が一人もいません。
だから思い入れがほぼ無いのです。
せいぜい、修学旅行や社員旅行で通ったことがあるという程度。
しかし、唯一思い入れがあるのが ウェブラジオ FMC なのです。
今回は、決めました。
FMCを応援します。
他の募金ももちろん行いますが、FMCに集中して応援していこうと思います。
なので勝手にまた立ち上げます。
なにができるのかまだ手探りですが、FMCを応援し続けていきたいと思います。
何故って?
聞いてもらえばわかります。
あの熱い思いのこもった放送を。
« おつり募金始めます。 | トップページ | 朝からそわそわ、ドタバタ。 »
「地震」カテゴリの記事
- 宇城市役所からの「お礼」は必要なの?(2016.05.14)
- 熊本地震で自分にできる事を考えてみた。(2016.04.19)
- おつり募金始めます。(2016.04.16)
- 台湾南部地震について、思う事。(2016.02.11)
- 台湾南部地震(2016.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント