iStrem ファンダムSIM に乗換。
元祖500円 SIM「ServerMan SIM LTE 」を解約しました。
250kbps という低速だけど、使用制限が無く、必要に応じて速度増加ができるというもの。
SNSでテキスト中心の使用だと特に問題なく使えるので、2012年から3年ちょっと使っていました。
もともと DTI が提供していたのですが、最近 Tone mobile に移管されたのと、低価格のSIMが結構出てきたので見直してみようと思ったのです。
で、今使用しているのは iStream ファンダムSIM。
使うだけで社会貢献ができるというもの。
容量定額では無く、自分で設定した上限量までは従量制になるという形。
取りあえず、上限を 3G として見たけど1月の使用量が 1G も無かった。
いろんな SIM を比較してみたけど、これが一番自分の使い方にあっているみたいだなぁ。
速度も速くなったのでちょっと便利になりました。
微々たるものだけど、募金もできるしね。
あとは、端末を更新したいなぁ。
« ダッシュ島が Google MAP に登録されとる! | トップページ | 東京駅開業100周年記念のアレがきた。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iPhone SE(2017.03.26)
- 即興でメールサーバを組み上げた話し。(2017.01.15)
- 成人式に見る「着物姿」の雑感(2017.01.08)
- さらに降りかかる災難。 〜バックアップは大切です〜(2016.11.15)
- Macを探すを停止せよ。〜Apple ID 変更の落とし穴〜(2016.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« ダッシュ島が Google MAP に登録されとる! | トップページ | 東京駅開業100周年記念のアレがきた。 »
コメント