BRTに乗ってみて 〜バス停の様子〜
【青山】
イオン新潟青山店沿いの歩道がターミナルになっています。
新潟市内へ行く場合、南区からのバスは必ずここで乗換です。
大堀幹線からのバスもここで乗換、必然的に大勢の乗客が乗換する場所となります。
さて、その乗り換え場所ですが、
もともとイオン新潟青山店沿いの歩道を改造して場所なので、特にBRT新潟駅行き乗り場側はイオン側に柵もあって狭くなってます。
そこに乗客が並ぶとこんな感じです。
横に3人並ぶといっぱいになるくらいの舗道上です。
歩道の中央に点字ブロックがあり、ブロックにかぶるように並ばなければいけません。
ただでさえ狭いのにそこに、歩行者、場合によっては自転車が通ります。
通勤通学時間帯、雨の日、雪の日はちょっと待つのも大変な事になりそうです。
待合所も設置されましたが、イオンの店舗内。バス停とは真逆の位置にあります。
イートインコーナーを開放して、バスの時刻表なんかが設置してあります。
結構な広さがあるので良さそうですが、バス停までが遠い。
試しに歩いてみたら2、3分かかりました。
どちらかと言えば早歩きなのでゆっくり歩くともう少しかかるかもしれません。
お年寄りや、子供連れの方が使うにはちょっと使いづらいかも。
青山口に待合所があれば使い勝手も良いのでしょうが、そこにはペットショップがあってちょっとムリそう。
店内は BRT開業の祝賀ムードっぽい飾りになってます。
この通路にある椅子が待合に使われそうですね。
せめて靑山口の入口にベンチでもあれば雨よけにもなって助かると思いますが、いかがでしょうか?
【白山駅前】
白山駅前のロータリーを改造して連接バスが乗り入れできるようになっています。
白山駅が前もって改装されていてキレイな感じの駅になっています。
狭いロータリーを連接バスが車体を曲げながら走っていきます。
駅構内へ入るために時間がかかっているとの指摘があるようですが、それをふまえた時刻表を作成してあるはずなので、今起きている遅れの問題は別の所にあるでしょうね。
ただ駅へ入る交差点が少しは広くなっているようですが、狭い道をあの連接バスが窮屈そうに走っているのはやっぱり問題なのでしょう。
事故も起きているようですし。
バス停は、靑山と同じような造りですがこちらは歩道が広くできているし、ベンチもあるので良いと思います。
ただ、雨、雪を防ぐような場所は無いようです。
駅の入口で雨除けしてバスが来たら走る、感じでしょうか?
【新潟駅前】
新潟駅前のロータリーがこちらも BRT用に改装されています。
バス停はこちらも靑山と同じような簡単な屋根がついたタイプ。
市内線のバスターミナルとの間に無駄に空間が広く取ってあります。
こちらも雨雪風をよけるには、駅へ逃げるしかなさそうです。
新潟駅が高架化された時は駅構内にバスターミナルが入るようなのでそれまでは我慢、かな?
【その他のバス停】
その他のバス停は、概ね開業前にあったバス停を BRTのバス停に替えた物が建っています。
まぁ、バス停なので雨風を除ける場所は基本的にありません。
バスの車体の色に合わせた新しいバス停が目立ちます。
【感想】
バス停自体は良いのですが、交通結節点(ターミナル)があまりに貧弱です。
万代シティのバスターミナルなみとは言いませんが、それに近いものが靑山には必要だったのではないでしょうか?
去年、ラスベガスに行った際乗ったバスも観光用とはいえ似たようなシステムでした。
ただ、幹線のバスと郊外線の接続場所はターミナルがあり多くのバスが発着し乗り換えできるようになっていました。
こういうのを、見習って欲しかったな、と感じています。
« 【街歩き】BRT初日 〜その2:ちっともこないBRTを待ってみる〜 | トップページ | 日々「おつり募金」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iPhone SE(2017.03.26)
- 即興でメールサーバを組み上げた話し。(2017.01.15)
- 成人式に見る「着物姿」の雑感(2017.01.08)
- さらに降りかかる災難。 〜バックアップは大切です〜(2016.11.15)
- Macを探すを停止せよ。〜Apple ID 変更の落とし穴〜(2016.11.13)
コメント