WiMAX 2+ と ADSL の速度を測ってみた。
WiMAX なら上限も無いし、好きなだけ使えるからな。
と、思っていましたが WiMAX 2+ になってからは携帯と同じ 7GB 制限がかかっていました。
制限を外す事もできるのですが、当然のように使用料金が上がります。
さらに、4/1 からノーリミットモードの速度が 40M から10M位に落ちるらしい。
で、ノーリミットモードを使える Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11クレードルセット で契約をしました。
WiMAX 2+ で 110M bps とちょっと遅い機種ですが、7GB使い切ったらノーリミットモードに逃げる事ができるので良いかな?と。
機器が届いて接続試験をしてみると、2+で 10Mbps 以上出ていました。
ノーリミットモードは、5Mbps 位出ていたのが 4/1からはやはり 1Mbps 位に下がっていました。
娘はそれでも「使える」と、ノーリミットモード固定にしたみたいですけど。
2+ を使えば良いのに。
で、この契約の祭に3年前に契約した長女の WiMAX を更新しないかと @nifty の担当者から話がありました。
4/1から速度が落ちるので乗換キャンペーンをやっているとの事。
料金契約の切れ目でもあったのでこちらも乗換。
次女と同じ機種にしようと思ったけど対象機種に無かったので Speed Wi-Fi NEXT WX01クレードルセット で契約。
今日物が届いたので早速速度を測ってみると。
今までの WiMAX 4Mbps程度
WX01 15Mbps 位!
今までの3倍位の速度が出ます。
キャンペーンで制限の無いコースが使えるので当面はそれで使ってみようかと思ってます。
・・・使うのは長女だけど。
さて、 WiMAX が以外と使えるなぁと、思っていたのですがついでに自宅の ADSL の速度を測ってみました。
今までが 3Mbps 程度。
今回測ったら、5.5Mbps !
速度が速くなってる!
もしかすると、近所の方々が光回線へ移行したので空いてきたんじゃ無いかな?
もう、これで充分!
また、光にする理由が無くなってしまいました。笑。
« iPad mini がキタ! | トップページ | 髭剃りを新調しました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iPhone SE(2017.03.26)
- 即興でメールサーバを組み上げた話し。(2017.01.15)
- 成人式に見る「着物姿」の雑感(2017.01.08)
- さらに降りかかる災難。 〜バックアップは大切です〜(2016.11.15)
- Macを探すを停止せよ。〜Apple ID 変更の落とし穴〜(2016.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント