フジテレビは、森博嗣づいているのか?
たまたま、つけたTVで「瀬在丸紅子」の文字が出てきたら、「これは見なくちゃ!」って思ってしまった。
どうもフジテレビは森博嗣づいているようですね。
去年の「すべてがFになる」がなかなか面白かったなぁ。
と思っていたら、こんどは紅子さんですか。
単発のドラマだったけど、なんだか続きそうな終わり方だったなぁ。
保呂草さんが現れるところで顔も見せずに終わるなんて。
あっ、いきなり落ちを書いてしまった。
配役は、紅子さんが・・・どうなの?って思うところもあったけど、まぁ良かったんじゃないかな?
雰囲気出てたし、紫子ちゃんなんてぴったりだと思うけど。
練ちゃんは、女装をやりきって欲しかった。
原作で女装していないところがあったっけ?
まぁ楽しく見てました。
見てる途中で、かみさんが帰って来て「ナニコレ?」って聞いてきたので説明していたんだけど。
檀れいを「どういう人(役)なの?」って聞くから。
「『すべてがFになる』の犀川創平君のおかぁさん」って答えてやった。
綾野剛のお母さんって、答えれば良かったかな?
このシリーズ続くならそれはそれで、楽しみだな。
ってか、続ける気満々だろうな。
で、保呂草さんは誰がやるんだろう?
しかし、「すべてが Fになる」の時もそうだけど、理工系の話しは説明が難しい。
今回も、「黒猫のデルタ」の説明があっさりしていた気がする。
でも、説明しはじめたらドツボにはまるんだろうなぁ。
・・・ところで、川上麻衣子を見ながら山村紅葉に見えてしかたがなかったのは内緒だ。
« 1/1700000の価値。 | トップページ | アニメイトに行ってみた。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iPhone SE(2017.03.26)
- 即興でメールサーバを組み上げた話し。(2017.01.15)
- 成人式に見る「着物姿」の雑感(2017.01.08)
- さらに降りかかる災難。 〜バックアップは大切です〜(2016.11.15)
- Macを探すを停止せよ。〜Apple ID 変更の落とし穴〜(2016.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント