« 年末に Willpolis2014 を見て来た話し。 | トップページ | 「スパイ・レジェンド」を見てきました。 »

2015/01/24

「サイコパス 劇場版」を見てきました。

年末年始に、一気に見たサイコパス。 インフルエンザにかかったおかげで予定よりずれましたが、先週「サイコパス 劇場版」を見てきました。

やっぱり、面白かった!
TV版の雰囲気そのままで、展開されるストーリー。
しかも、日本国外に設置されたシビュラシステムを巡って展開するストーリー。

そして、TV版第1期で行方不明になった狡噛慎也(コウガミ・シンヤ)がキーマンとなるストーリー。
これが面白くないわけが無い。

とは言え、TV版で登場する、槙島聖護(マキシマ・ショウゴ)とか鹿矛囲桐斗(カムイ・キリト)の様な知能犯的な人物が出てこなかったのがちょっと不満。
劇場版は、対人間、ではなく対シビュラシステムっていうのが根底にある。
TV版のバックグラウンドにシュビラシステムが有りながら、常識を越えた人間に対する話の方が面白いと思うのだけど。
なんだか劇場版はその部分を少しそらして展開してしまった気がする。

最期は、無理矢理終わらせた感があるしね。

そうは言っても面白かったです。
TV版を一気に見て続けて劇場版を見たから、興奮を引きずったまま見る事がで来たのかな?

コミック版の1巻を買ってしまったので、まだしばらくサイコパスで楽しめそうです。
小説版も出てるしね。

« 年末に Willpolis2014 を見て来た話し。 | トップページ | 「スパイ・レジェンド」を見てきました。 »

映画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「サイコパス 劇場版」を見てきました。:

« 年末に Willpolis2014 を見て来た話し。 | トップページ | 「スパイ・レジェンド」を見てきました。 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ