« 【街歩き】ラスベガスをうろうろしてきた。 〜 その5 崖っぷちの朝と絶叫の夜 〜 | トップページ | 夕食をロコモコ丼っぽい物を作ってみた。 »

2014/08/06

【街歩き】ラスベガスをうろうろしてきた。 〜 その6 一人気ままな最終日 〜

今日は、観光の最終日。 一緒に行動していたグループの面々はそれぞれ行きたいところがあるという事で今日は別行動に。 一人気ままに歩いてみます。

Downtown から少し離れた、とある場所に行きたいと思います。
ホテルから出ると目の前の道路で街路樹の剪定をやっていました。

20140718013256dsc04467

バッサ、バッサと枝を切り落とし、小型の機械に放り込むとあっという間に粉々に粉砕されてトラックに詰め込まれていきました。
見ていて結構面白かった。

20140718013312dsc04468

さて、そんな道路をブラブラしながらシーザースパレス脇のバス停へ。

20140718013920dsc04470

まずは、202番のバスに乗ります。
昨日まではモンスーンシーズンだったと言う事で、ラスベガスにしては低めの気温でした。
(とは言っても 40度弱と暑い事には違いがないけど)
しかし、バス停を見上げると真っ青な空!
今日は暑くなりそうな予感です。

20140718013910dsc04469

バスは、Strip から DownTown を結ぶ Deuce と同じ2階建てバスでした。

20140718014632dsc04474

Duece と違いローカルバスなので2階の最前列が空いていました。
早速座るとこの眺め!最高ですね!

20140718014058dsc04473

バスは、Rio LasVegas の前を通り、Palms Casino Resort へ。
Google Map で調べたらこのホテルを通り過ぎたバス停で乗換る事になっていました。
が、Google Map に載っていないバス停があり Palms が見えたので降車ボタンを押したら一つ前のバス停でした。

20140718014654dsc04475

とはいえ、交差点の向こうで降りるか、手前で降りるか位の違いだったので問題なく乗換のバス停へと歩いて行きました。
この Palms の Buffet は、Dinner で $20位。 Lanch だと $13程だとか。
それでいて美味しいと評判の Buffet の様です。
食べてみたかった。・・・後ろ髪を引かれつつ次のバス停へと向かいます。

今度は 104番のバスに乗ります。

20140718014952dsc04476

今度のバスは、2階建てではありませんでした。
正面に見えるパイプでできたガードの様な物。
これは前に引いて倒すとここに自転車を載せる事ができるんです!
一緒に乗った人が、ガチャンとバーを倒して自転車を載せていました。

20140718020044dsc04478

さて、バスは住宅街を抜け、中華街をかすめて目的地へと向かいます。
その目的地は、砂漠資料館と歴史資料館などの Musium がある Springs Preserve です。
Valley View @ Meadows でバスを降りると目の前が目的地でした。

20140718022254dsc04481

早速、入口へと入っていくと駐車場の屋根が太陽光発電になっています。
なかなかすごい!
駐車場も結構埋まっています。平日なのに!

20140718022536dsc04482

初日に Visitor Center で貰ったパンフレットを見せたら入場料が $4 Off になりました!
外気温は、おそらく 40度を超えたようです。
どこをどう通っても突き刺すような太陽の光!
急いで建物の中へ逃げ込む事にします。
暑い!暑い!


« 【街歩き】ラスベガスをうろうろしてきた。 〜 その5 崖っぷちの朝と絶叫の夜 〜 | トップページ | 夕食をロコモコ丼っぽい物を作ってみた。 »

街歩き」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 【街歩き】ラスベガスをうろうろしてきた。 〜 その5 崖っぷちの朝と絶叫の夜 〜 | トップページ | 夕食をロコモコ丼っぽい物を作ってみた。 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ