« ラスベガスの事 その2 食事について | トップページ | 【街歩き】ラスベガスをうろうろしてきた。 〜 その1 大移動 〜 »

2014/07/27

今日は、茸蕎麦を作ってみた。

今日は、お昼に茸蕎麦を作ってみました。 冷やした蕎麦に白だしをかけてさっぱりしたお蕎麦になりました。

【材料】
・蕎麦(乾麺)・豚肉・舞茸・エリンギ・玉葱・白だし
・ごま油・おろし生姜・日本酒・塩・醤油・砂糖

【作り方】
1:豚肉、エリンギ、玉葱を細切りにし、舞茸をほぐします。
2:玉葱を水にさらしておきます。
 (お湯にさっとつけてから水にさらすと辛みが飛びます)
3:フライパンにごま油をしいて、おろし生姜を炒め、豚肉を入れてさらに炒めます。
4:舞茸、エリンギを入れて軽く炒めたら日本酒、塩、醤油、砂糖で味付けをします。
5:汁気が無くなるまで炒め、冷ましておきます。
6:鍋にお湯を沸かし、蕎麦を時間通りに茹でます。
7:茹で上がった蕎麦を水で冷やし、皿に盛ります。
8:蕎麦の上に炒めた豚肉、茸を乗せ、玉葱を乗せます。
9:水で薄めた白だしをかけていただきます。
10:酢、ラー油、柚子胡椒などをかけても美味しいです。

Dsc_0487

あまりに暑かったので、冷たいお蕎麦でさっぱりとしたものが食べたくて作りました。
たまたま冷蔵庫にあった舞茸とエリンギを入れましたが、いろいろな茸を入れて食べると美味しいと思います。
ごちそうさまでした。


« ラスベガスの事 その2 食事について | トップページ | 【街歩き】ラスベガスをうろうろしてきた。 〜 その1 大移動 〜 »

料理してみた。」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は、茸蕎麦を作ってみた。:

« ラスベガスの事 その2 食事について | トップページ | 【街歩き】ラスベガスをうろうろしてきた。 〜 その1 大移動 〜 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ