夕飯にタコライスを作ってみた。
【材料】
・豚肉(細切れ、挽肉)・玉葱・人参・ピーマン・レタス・ご飯
・カットトマト・おろし生姜・塩・めんつゆ・ケチャップ・ソース
・オリーブオイル・コンソメ
【作り方】
1:ご飯を炊きます。
2:豚肉を荒く細かく切ります。
3:玉葱、人参、ピーマンを微塵切りにします。
4:深めのフライパンにオリーブオイルをしき、おろし生姜を入れて香りだたせます。
5:豚肉を入れて火が通ったら玉葱を入れて透き通るまで炒めます。
6:人参を入れて火を通し、ピーマンを入れてさらに炒めます。
7:カットトマト(パックの物)、コンソメを入れます。
8:めんつゆ、ソース、ケチャップ、塩で味を調えます。
9:レタスを洗って、適当にちぎっておきます。
10:皿にご飯をよそい、レタスを回りに並べます。
11:ご飯に具をかけて完成です。
目玉焼きを乗せても美味しいそうですが、今回は乗せませんでした。
唐辛子を入れて辛みをつけても美味しそうですが、子供達が食べられなくなるので止めて、自分は柚子胡椒、ラー油を後から足して辛みをつけて食べました。
レタスが大きすぎて食べずらかったなぁ。
どうすれば良いんだろう?
「タコライス」なのに「タコ」が入っていない!と言われたけど、タコスのタコなんですよね。
・・・あぁ、チーズを乗せるのを忘れた・・・orz
これは、簡単に作れるし、キャンプとかでも使えそうだな。
« お昼に肉ツケ蕎麦を作ってみた。 | トップページ | みなとピアで開催されている「企画展 新潟地震展」を見てきました。 »
この記事へのコメントは終了しました。
« お昼に肉ツケ蕎麦を作ってみた。 | トップページ | みなとピアで開催されている「企画展 新潟地震展」を見てきました。 »
コメント