« SX4がやってきた! 雑感。 | トップページ | ようやくGWの予定を立てる気になった。笑。 »

2013/04/07

「3.11忘れない 東日本大震災パネル展」を見に行ってきました。

今日は、中之口先人館へ 「3.11忘れない 東日本大震災パネル展」を見に行ってきました。

ついでに「東日本大震災支援 このゆびとまれチャリティーコンサート」を聞いてきました。
ついで、と言っても同じ会場で行われていたのですけど。
新潟市の旧中之口村は、実は福島県の猪苗代町との結びつきがとても大きくて、その関係もあって今回の写真展なども開かれているらしい。
同じ新潟市に住んでいながら知らない事だらけ。

ある意味見慣れた震災風景の写真だけれど(よくない事だけど)、所々初めて見るような風景写真があったりして改めて胸に突き刺さるような何かを感じました。
被災地から離れた土地に住んでいるとやっぱり、どこか遠くで起きた出来事のような、すでにすべてが解決しているのではないかと錯覚するような日々を送ってしまいます。
でも、しっかりと現実を認識するためにも、こういう写真展なんかを見る必要はあるのだな、と感じます。

フロアの一角でバザー的な事をやっていました。
話を聞いたら福島から自主避難で新潟へ来られた方が自分達の作品を売っているのだとか。
まだまだ身近にこういう人々がいるのだなという事。
「復興」がまだ始まったばかりだという事。
この先長い時間をかけて行っていかなければならない事。
いろんな事を感じ、思いしらされました。

忘れちゃいけない事。
肝に銘じて、行かなくてはと、思ったりします。

« SX4がやってきた! 雑感。 | トップページ | ようやくGWの予定を立てる気になった。笑。 »

地震」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「3.11忘れない 東日本大震災パネル展」を見に行ってきました。:

« SX4がやってきた! 雑感。 | トップページ | ようやくGWの予定を立てる気になった。笑。 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ