「三井住友銀行」から「みずほ銀行」の大切なお知らせが来たwww
これは、ものすごく危険な香りがするなぁ。
****本文
題名 : みずほ銀行より大切なお知らせです
差出人 :
三井住友銀行
宛先 :
XXXXX@XXXXXXXX
この度、みずほダイレクトのセキュリティー強化の為、サーバーのバージョンアップを行いましたので、お客様にもご面倒をお掛けしますが必要事項を記入し更新手続きをお願いしております。
更新お手続きを怠るとみずほダイレクト使用中にエラーなどの発生が生じる可能性がありますので大至急、更新手続きをお願いします。
ログイン後、更新をお願いします。
手続きページ
http://mizuho-bank.xuantum.com/mizuho
ご面倒をお掛けいたしますがご協力お願いいたします。
みずほ銀行
*****ここまで
「三井住友銀行」から「みずほ銀行」の案内が来るのか?
「三井住友銀行」のドメインって info.com なのか?
そもそも、どちらの銀行にも口座持っていないんだけどなぁ。
これが最近うわさのフィッシング詐欺メールか。
試しに押してみようかと思ったけど、止めました。苦笑。
お気をつけ下さい。
« しまった! | トップページ | やっぱりフィッシング詐欺だった。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iPhone SE(2017.03.26)
- 即興でメールサーバを組み上げた話し。(2017.01.15)
- 成人式に見る「着物姿」の雑感(2017.01.08)
- さらに降りかかる災難。 〜バックアップは大切です〜(2016.11.15)
- Macを探すを停止せよ。〜Apple ID 変更の落とし穴〜(2016.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント