« 今日は、古町どんどん をウロウロしてみた。〜その2〜 | トップページ | 「のぼうの城」を見てきました。 »

2012/10/29

「まほろ駅前 多田便利軒」

まほろ駅前 多田便利軒」を読みました。

おもしろい!
多田と、行天の微妙なコンビ感がおもしろい。
どこかで感じた事があるなぁと思ったら、
探偵はBARにいる
に似ている感じがする。

で、映画化されているので DVD を借りてきました。
どっちも松田龍平ぢゃないですかぁ!

最近気付いたのですが、自分が見たい映画って結構、松田ブラザースのどちらかが出ている事が多いです。
あと、大森南朋とか。
松田龍平、好きだなぁ。
良い役者だと思いますよ。
眼が良いし、雰囲気が良い。

瑛太も良い味出してます。
この二人のコンビってのが良いのかもしれない。

小説を読んでから見るとちょっと物足りない気もするけど。
(予言から始まらないと!)
全体的にまとまっていておもしろかった。

さて、探偵はBARにいる も借りてきたので見なくっちゃ。 笑。


« 今日は、古町どんどん をウロウロしてみた。〜その2〜 | トップページ | 「のぼうの城」を見てきました。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「まほろ駅前 多田便利軒」:

« 今日は、古町どんどん をウロウロしてみた。〜その2〜 | トップページ | 「のぼうの城」を見てきました。 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ