« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年8月の4件の投稿

2012/08/27

ServersMan SIM 3G 100 を使ってみた。

会社の同僚が「ServersMan SIM 3G 100 のSIM使ってみて良いよ」というので一日借りてみた。

これは、DTI が出している FOMA の 3G 回線を使用したサービスで、
100kbps の速度制限
月額 490円
と言うものです。
b-mobile のイオンカードなどと比べても安いのがわかる。
そして、速度制限はあるもののその他の制限はほぼ無くて、Skype も問題なく使えてしまう。
実は、050も使えて通話できてしまう!
Twitter や Mail のテキストを送受するのは全然問題ない。

で、今日試したのはサイマルラジオ。
radiko がダメ、と言う情報は入っていたのでどの程度のものか知りたかったのです。
車で移動中に Xperia mini pro に SIM を挿し、テザリングして iPod Touch で i-コミュラジオで聞いてみた。
すると、面白いことに局によって差が出てきたのです。

FMくしろ、FM西東京・・・OK
RADIO3、FMかつしか NG・・・途切れ途切れになる。

回線速度は、40kbps〜80kbps 程度だったので厳しいだろうとは思ったのですが、聞けるところと聞けないところがあるのはなんの差なんだろう?

それでも、自分の使いたいことがある程度はできそうだというのが解ったので、月額490円と言うのはかなり魅力的ですねぇ。
どうしようかなぁ?もうすぐ b-mobile Fair の使用期限が切れるんだよなぁ。

Skype や 050 が使えるなら月額 490円の電話としても使えるということだよなぁ。
これはすごい!

2012/08/26

時報

サイマルラジオで「かつしかFM」を最近聞いています。 面白い番組があるというわけではなく、聞きやすいので・・・苦笑。

今気付いたのですが、デジタル放送で時報が数秒遅れるのは知っていましたが、サイマル放送だと1分も遅れて時報がなっていた。
だんだん「時報」があてにならなくなってきたなぁ。

以前、電気屋でフルセグTVと、ワンセグTVを並べて眺めていた時に大変なことになっていることに気付いた。
ワンセグの映像が遅れ始めたのです。それは、TVの内部処理の問題かな?と思ったのですが見てたらだんだんフルセグに追いついたのです!
そして、今度はワンセグの映像がフルセグの映像を追い越してフルセグの方が映像が遅れ出したのです。
やがてまたワンセグが遅れ、フルセグが遅れ・・・の繰り返し。
こうなるとTVの中の時間の流れはどうなっているんだろう?
時間の速度(?)は一定じゃないということだろうか?

訳がわかんなくなりました。
きっと、相対性理論とかなんとか難しい理論が働いているんだな。
きっと、たぶん、おそらく。
そんなものなんだな?


2012/08/19

今日は、冷製パスタを作ってみた。

今日は、あまりにも暑いので冷たい何かを食べようと思った。 ネットをウロウロしていたら山形のダシをベースにしたパスタが載っていたのでこれだ!と思って作ってみました。

【材料】
・パスタ・茄子・玉葱・ハム
・キッコウマン完熟カットトマト1箱・顆粒だし
・塩・胡椒・砂糖・酢・オリーブオイル

1:鍋に濃いめの塩水を沸かしパスタを茹でる。
2:茄子、玉葱をみじん切りにして水にさらす。ハムを5mm角位に切る。
3:ボールに塩、砂糖小さじ1、酢、オリーブオイル、顆粒ダシを入れて混ぜる。
4:3に良く水を切った2の茄子、玉葱と、ハム、カットトマトを入れ、塩、胡椒で味付けをする。
5:指定の時間より少し長めにパスタを茹でる。
6:茹で上がったパスタをザルにあけて水で冷やす。
7:4に良く水を切ったパスタを入れてあえる。
8:皿に盛り付ける。

出来上がりはこんな感じです。

Img_20120819_115752

氷を入れたら溶けて水っぽくなり味が薄くなってしまいました。
麺は、カッペリーニとかが良いのでしょうが1.7mm位の物を使いました。
山形のダシのイメージで作ったのですが、ネバネバ系のオクラとかは入れていないです。
茄子が入っているってだけですね。苦笑。

玉葱を水にさらしたのが短かったのかちょっと辛めで、そこが子供達には不評でした。

それでもトマトの香りのするおいしいパスタでした。
ご馳走さまでした。

2012/08/03

まぁ、父親ってやつですね。

今日、娘が北海道から帰ってきた。

たまたま、長岡の花火だったので家族で出かけたが、行きと帰りの車中。
娘の話が止まらない。

こちらも、この4ヶ月何をしてたかいろいろ聞いたり、学校の様子を聞いたり。
ほんの4ヶ月ほどいなかっただけだけど、話す事は山のようにあった。

ちょっぴり、父親ぶってみた気がした。


« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ