2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 浴衣を着ると三割可愛くなるの法則をちょっと、計算してみた。 | トップページ | まぁ、父親ってやつですね。 »

2012/07/28

Mountain Lion をインストールしてみた。

OSX の新バージョン Mountain Lion (10.8)が出た!

もちろん我が MacBookAir 2011 は対象製品です。
ちょっと、様子を見てから使ってみようと思っていたのだけど。
やっぱり、ポチッとバージョンアップしてしまった。

ただ、我が家の回線状況は ADSL なので心配したが、「20分で落ちてきた」と blog に書いてる人もいたのであんまり心配せずにやってみる事にした。
(後から 4時間かかったってのも見つけたけど・・・)
が、やはり遅い!
その前に app ストアからなかなか落ちてこない。
省エネルギー設定で、ディスクを止める設定やスクリーンセーバーの設定なんかが邪魔をしているようなので、どちらも使用を止めてダウンロードを開始したら・・・
やっぱり、4時間くらいかかりました。

時間がかかった以外はスムーズにインストールが完了。
OSX10.8 Mountain Lion が稼働しました。

Osx108_3

さて、起動してアプリの状態をいくつか見てみた。

・Sophos Anti-Virus 7:いきなり落ちました。
 サイトから Ver.8.06 をダウンロードしてインストールしたらOKでした。

今のところ落ちたのはこれだけ、下のソフトは動いています。
・ATOK 2011
・ATOK Pad
・Chrome バージョン 20.0.1132.57
・Firefox バージョン 11.0
・Evernote バージョン 3.1.0 (246062)
・夜フクロウ バージョン 2.74 (2.74)
・radiko_player_air バージョン 2.74 (2.74)
・Thousand バージョン 1.0 (Beta 177 - 110303)
・DropBox
・Googleドライブ

ざっくりとこんな所です。
使用感は特に変わりませんね。
通知とか、メモ帳とか機能が追加されているのでいろいろ試してみようと思います。


« 浴衣を着ると三割可愛くなるの法則をちょっと、計算してみた。 | トップページ | まぁ、父親ってやつですね。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Mountain Lion をインストールしてみた。:

« 浴衣を着ると三割可愛くなるの法則をちょっと、計算してみた。 | トップページ | まぁ、父親ってやつですね。 »