鶏の半身揚げを食べてきました。
今日は、娘の誕生日のお祝いと、入試の合格祝いを兼ねて食事へ。
「若とり」の半身揚げを食べてきました。
最近は、ぶつ切りを食べる事が多くなったのですが、久しぶりに半身を食べてみた。
半身揚げとは新潟独特の物らしいが、ちょっとカレー風味の味付けがされた唐揚げで名前の通り鳥の半身をまるっと揚げている。
皮の部分にしっかり味付けしてあるのでツルッと皮だけはげて食べてしまうととっても残念な鶏肉になってしまう、という物です。
でもね、ホントにおいしいんです。
どれだけおいしいかというと、
こんな顔になってしまいます。
さすがにチビ象君は、食べきれないのですが、大物にかぶりつきたいというのでチャレンジしてみました。
食べ残った分は(ほとんどだけど)自分の胃袋へ。
鳥めしもおいしいし、ぶつ切りと鳥めしのセットもあるのです。
今日は、鳥だけで腹が一杯です。
・・・あっ、生ビール大を頼んだからかなぁ?
「若とり」さん、ごちそうさまでした。
« iGAMMAの計測値。 イオン新潟西店 駐車場 0.06μSV/h 3/20(火)16:00頃 | トップページ | 富山の高岡市へ行ってきました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iPhone SE(2017.03.26)
- 即興でメールサーバを組み上げた話し。(2017.01.15)
- 成人式に見る「着物姿」の雑感(2017.01.08)
- さらに降りかかる災難。 〜バックアップは大切です〜(2016.11.15)
- Macを探すを停止せよ。〜Apple ID 変更の落とし穴〜(2016.11.13)
« iGAMMAの計測値。 イオン新潟西店 駐車場 0.06μSV/h 3/20(火)16:00頃 | トップページ | 富山の高岡市へ行ってきました。 »
コメント