« 今日は、お昼に「あんかけライス」を作ってみた。 | トップページ | emobile »

2011/12/11

今日のお昼は、アマトリチャーナっぽいものを作ってみた。

今日のお昼は、アマトリチャーナっぽいものを作って見ました。 【材料】 ・豚挽肉、玉ねぎ、ぶなしめじ、スライスチーズ ・パスタ、塩、胡椒、ニンニク、オリーブオイル、固形コンソメ ・あらくつぶしたトマトのピューレ漬け

1:玉ねぎを薄切り、ぶなしめじをほぐす。ニンニクはみじん切りにする。
2:フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて炒める。
3:豚挽肉を入れてよく炒める。
4:火が通ったら玉ねぎを入れるて炒める。
5:鍋にお湯を沸かし、塩を入れてパスタを茹でる。
6:ぶなしめじを入れて軽く炒めたら、パスタの茹で汁を少し入れる。
7:固形コンソメを入れてとかしたら、トマトのピューレ漬けを入れる。
6:塩、胡椒で味付けをする。(薄めで良い)
7:弱火にして水分を飛ばすようにする。
8:パスタが茹で上がったらお湯を切り、鍋に戻す。
9:スライスチーズをパスタの上に乗せて、その上から作ったトマトソースをかける。
10:よく混ぜて更に盛りつける。

程良くチーズが溶けて、塩味の中にトマトの甘みを感じるパスタになります。
「アマトリチャーナ」になるのかどうか分かりませんが、まぁ、こんな感じかな?と。苦笑。
ナガノトマトの「あらくつぶしたトマトのピューレ漬け」は、紙パックなのですが、子供が鉄アレルギーのため缶詰は使えないので重宝しています。
あぁ、美味しかった。


« 今日は、お昼に「あんかけライス」を作ってみた。 | トップページ | emobile »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のお昼は、アマトリチャーナっぽいものを作ってみた。:

« 今日は、お昼に「あんかけライス」を作ってみた。 | トップページ | emobile »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ