以前「白金台三丁目食堂」やっていた気になる料理の名前が「ムルギーランチ」だとようやく分かった。
以前、BS12の「白金台三丁目食堂」って番組で何だか陽気なインド人(?)がカレーの作り方を紹介していた。
カレールーとかは使わずにひたすら玉葱を炒めるという感じでそこに材料を入れて仕上げていました。
これがすごく気になって、気になって、いつか作ってみようと思っていたのですが。
一体誰が、何を作ったのかが分からずにいました。
でもようやく分かったのは「ムルギーランチ」を作っていたのだという事。
そしてあの陽気なインド人(?)は、銀座の老舗印度料理専門店「ナイルレストラン」のG.M.ナイル氏だったと言う事。
・・・とはいえ誰?って状態ですけど。苦笑。
レシピはこんな感じでした。
ナイルさん「家庭で作れるムルギーランチ」
今度機会があったら作ってみようっと。
« 今日のお昼は、味噌仕立てでリゾット風の物を作ってみた。 | トップページ | 「被災地の本当の話をしよう」を読んでみました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iPhone SE(2017.03.26)
- 即興でメールサーバを組み上げた話し。(2017.01.15)
- 成人式に見る「着物姿」の雑感(2017.01.08)
- さらに降りかかる災難。 〜バックアップは大切です〜(2016.11.15)
- Macを探すを停止せよ。〜Apple ID 変更の落とし穴〜(2016.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 今日のお昼は、味噌仕立てでリゾット風の物を作ってみた。 | トップページ | 「被災地の本当の話をしよう」を読んでみました。 »
コメント