« iGAMMAの計測値。新潟市南区 0.05μSV/H | トップページ | 【ふくしまおうえん】地震が少ないと思っていた会津地方に、新潟県中越地震並みの地震が過去にあり、幻の湖も出現したとか。実に興味深い話を見つけました。 #福島 #fukushima_baton #47e »

2011/08/29

今更ですが、福島県放射能測定マップ http://fukushima-radioactivity.jp/ 拡散状況が良く分かります。

今更ですが、原発の被害は同心円状じゃないということが良く分かります。

福島県放射能測定マップ

新潟で測ってみた・・・なんて言ってるのはお遊びみたいなものですね。
(´・ω・`)ショボーン

それでも異常が出ないことを願いつつ、測ってみます。
自分にとっての目安を作るためにも。


« iGAMMAの計測値。新潟市南区 0.05μSV/H | トップページ | 【ふくしまおうえん】地震が少ないと思っていた会津地方に、新潟県中越地震並みの地震が過去にあり、幻の湖も出現したとか。実に興味深い話を見つけました。 #福島 #fukushima_baton #47e »

原発」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« iGAMMAの計測値。新潟市南区 0.05μSV/H | トップページ | 【ふくしまおうえん】地震が少ないと思っていた会津地方に、新潟県中越地震並みの地震が過去にあり、幻の湖も出現したとか。実に興味深い話を見つけました。 #福島 #fukushima_baton #47e »

2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ