何気に数えてみたら、家族の人数よりも、PC関係の台数が多い我が家。まぁ、普通だよなぁ。・・・(-_-;;;;;;
今日は、帰宅して Mac を起動したらネットにつながらなかった。
無線を止めて、優先にしたけどだめ。
何だこりゃ?
と、Windows を起動したけどダメ。
結局、RT58i がどうもハングアップしていたらしい。
電源を入れ直して、ADSLモデムも再起動したら治った。
まぁ、58i が壊れたらまだ、予備のルータが2台あるし、どうとでもなるのだけど。
予備が RTX1000 ってのもどうなんだか?
将来、光を入れた時に IPv6 対応にとってあるのだが。
・・・完全に意味が無いなぁ。
そもそも、我が家はルータが何故か3段入っている。笑。
いざとなれば4段が前もできる・・・意味が無いけど。
そして、予備のルータが2台。・・・もうどうにでもな〜〜れ!
ちなみに MacBook Air を購入した段階で我が家のPC構成は
親父:Windows XP
子供:OSX Leopard
かみさん:Windows7
自分:OSX Lion、Windows XP
完全にみんなバラバラです。
稼働中のPC:5台。
非稼働のPC:6台・・・捨てろよ。
一時期、1桁にしたのだけどまた2桁も転がっているよ。
この他に、
iPod Touch(iOS4.3):1台
PHS(WindowsMobile6 Classic):1台
Newton(非稼働):2台
Palm(Clie 非稼働):1台
合計16台の電子デバイスが転がっています。 あはははは。
« プチ地デジ難民を何となく楽しんでいたりして。 | トップページ | 新潟市南区家の前なう。 #niigata #新潟 #新潟豪雨 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- アンチウイルスソフトをESETに変えてみた。(2014.01.13)
- プリンタ(2013.07.20)
- スタバの Wi-Fi を使ってラジコを聞いてみた。(2013.02.10)
- セブンイレブンのフリースポット 7SPOT に接続してみた。(2013.01.24)
- ポチろかな?やめよかな?ポチろかな?やめよかな?・・・(2012.12.18)
« プチ地デジ難民を何となく楽しんでいたりして。 | トップページ | 新潟市南区家の前なう。 #niigata #新潟 #新潟豪雨 »
コメント