2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 震災から2ヶ月が経ちました。あっとゆうまだったような、やっとというような変な感じです。改めて亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。 | トップページ | 【ふくしまおうえん】 東京から福島県へ鉄道で行く際に「新幹線」や、「特急ひたち」を使う以外に私鉄を乗り継いでいくという方法があります。のんびりとした鉄道の旅を楽しむのはいかがでしょうか。 #fukushima_baton #47e »

2011/05/14

次から次へと出てくるなぁ。「責任逃れのための指針」 http://tinyurl.com/3tgjrq2 「浜岡原発の耐震設計」 http://tinyurl.com/3eos25q

ほんとに、次から次へと出てきます。

NEWSポストセブン|「原発の『想定外』は責任逃れのために作った指針」と専門家

NEWSポストセブン|世界で断トツに危険な場所に建つ浜岡原発 耐震設計ギリギリ

こんな状態ならば、浜岡原発停止以降に「再開」は、ありえないよなぁ。
他の原発もどうなんだろう?
柏崎刈羽原発も断層の存在を指摘されながらも作ったらしいしなぁ。

« 震災から2ヶ月が経ちました。あっとゆうまだったような、やっとというような変な感じです。改めて亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。 | トップページ | 【ふくしまおうえん】 東京から福島県へ鉄道で行く際に「新幹線」や、「特急ひたち」を使う以外に私鉄を乗り継いでいくという方法があります。のんびりとした鉄道の旅を楽しむのはいかがでしょうか。 #fukushima_baton #47e »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 震災から2ヶ月が経ちました。あっとゆうまだったような、やっとというような変な感じです。改めて亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。 | トップページ | 【ふくしまおうえん】 東京から福島県へ鉄道で行く際に「新幹線」や、「特急ひたち」を使う以外に私鉄を乗り継いでいくという方法があります。のんびりとした鉄道の旅を楽しむのはいかがでしょうか。 #fukushima_baton #47e »