iPod nano
iPod nano をかみさんと長女用に2台、Apple Store の整備品で買いました。
整備品は、安くて良いですねぇ。
さて、かみさんは今まで iPod mini を使っていたのですが、 Windows XP の PCを使用しているので問題なく、第5世代 iPod nano に移行できました。
が、長女は初の iPod なのに、iMacG4 で OSX 10.3 を使っている為に何と iPod nano が使えませんでした。 orz
iTunes9 でないとだめなのに、OS 10.3 は、未対応!
どうしようかと思っていたら、yamipod というソフトを iTunes 代わりに使えるみたい。
・・・でも、第4世代までしか対応していなかった。 orz
バージョンが上がるのを待つか。
それまでは、Windows PC で対応しておくか。
« よし! 勝った! | トップページ | ホーム初勝利! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- アンチウイルスソフトをESETに変えてみた。(2014.01.13)
- プリンタ(2013.07.20)
- スタバの Wi-Fi を使ってラジコを聞いてみた。(2013.02.10)
- セブンイレブンのフリースポット 7SPOT に接続してみた。(2013.01.24)
- ポチろかな?やめよかな?ポチろかな?やめよかな?・・・(2012.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント