Google:日本語入力
ストリートビューで遊ぼうと思ったら「Google日本語入力」というのがあって気になり、ちょっと使ってみました。
MS-IME の変換効率の悪さに辟易していたのでいろいろ試して、
・SKKIME
・ATOK
・SocialIME
と使い、ATOK を購入したばっかりなのに、「Google日本語入力」・・・・意外と良すぎます。
ATOKの変換は、期待した程ではない・・・というか、自分の期待通りの変換をしてくれない。
MS-IMEよりは、ずっとましなのですがね。
ところが、「Google日本語入力」は、程よく変換してくれる。
ストレスなく変換出来ている。
予測変換もあるけれど、これも入力の邪魔にならないように表示されるし。
これは、使えますね。
久しぶりに良いものを見つけました。
Google すごい!
« Google:ストビュー | トップページ | ベリカード Vol.11 FM長野 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- アンチウイルスソフトをESETに変えてみた。(2014.01.13)
- プリンタ(2013.07.20)
- スタバの Wi-Fi を使ってラジコを聞いてみた。(2013.02.10)
- セブンイレブンのフリースポット 7SPOT に接続してみた。(2013.01.24)
- ポチろかな?やめよかな?ポチろかな?やめよかな?・・・(2012.12.18)
コメント