「アドエス」がデフォルトのままでは、使いづらい!
特にスタイラスが中途半端で使いづらい!
いろいろ探した結果 pocketgames の「キーホルダースタイラス」と言うのが使いやすそうだった。
1500円ほどするらしい。
が、今ホームページを見るともう売ってないらしい・・・ orz
と、言うわけでもないけどスタイラスを探していると、結構自作している人がいるらしい。
そこで考えたのが、今は使っていない Newton MP2100 or MP120 のスタイラスを流用してストラップをつけてしまえば結構使えるのではないか?と言うこと。
早速、100円ショップへ行って見ました。(何故に?)
で、びっくり。
「DS用スタイラス」
なるものを売ってるではないですか。
こいつと、「スプリングストラップ」なるものを組み合わせれば何だか「キーホルダーストラップ」ぽくなるぢゃないですか。
・・・早速購入。
えぇ、くっつけてみました。
子供がどこかのおまけでもらった怪しい首飾りに付いていた留め金(?)を使ったら見事にくっつくぢゃないですか。
この為に売っていたのか? という感じです。 (それはない)
良い塩梅ではないですか。
このDS用スタイラス、良くできていて伸縮する。
この長さを調整するとスプリングの関係もあって結構しっくりとする。
しかし、これが長い!
アドエスを持って耳に当てると胸元にペンがくる。 苦笑。
これでは長すぎる。
あまりに長いので台紙からはみ出ますけど。
これをつなぎ目で曲げるとちょうどスプリング部分と、ペンを縮めたの長さが一致する。
輪ゴムでもはめようか?
なんかチューブ状の物はないかなぁ?
と考えてハタと気づいた。
「手元に手頃なスパイラルチューブがあるぢゃないですか。」
(たまたま仕事用に・・・)
3cm程切って取り付けたところぴったり!
ペンを使わない時はここにペン先を挟むとこの通り!
意外と満足の良く結果にもぅ大喜びです。
・・・あっ、たまたまあったのが白のスパイラルチューブなのでこれを黒のスパイラルチューブにすれば完璧ですね。
・・・物色してこよう。 笑。
最近のコメント